“今”ビジネスパーソンにアートが必要とされているのはなぜでしょうか。
アートを専門とした教育について研究する奥村高明教授とはたらける美術館が共同開発したビジネスパーソン向けのアート鑑賞法であるARTforBIZを体験したお客様の声を紹介しながら、アートに触れることで得られる効果と企業への導入プランをご紹介します。
企業導入プランの種類
1. 研修コンテンツ:対話型アート鑑賞プログラム『ARTforBIZ』
企業研修のコンテンツの一つとして導入するプログラムです。
はたらける美術館のスタッフから投げかけられる質問に答えながらアートを鑑賞することで、感想や意見がキャプション(アートの説明書き)に引っ張られず鑑賞できるようになるため、枠にハマらない斬新な意見を生み出せるようになります。
- 時間:20~120分
- 対象人数:20~60人
2.オフィスへのアート導入:脳への刺激をもたらす絵画のキュレーション
お客さまの待合室や打ち合わせをする会議室など、ビジネスシーンに応じたアートを導入するプランです。
単に掲げるのではなく、アートを導入時に、はたらける美術館スタッフによる対話型アート鑑賞プログラム『ARTforBIZ』を体験できるため、アートから刺激を受け取って、思考力を鍛えたり、人と人との親密性を上げる方法を身に付けながらオフィスにクリエイティブなアートを掲げられます。
3.理念のビジュアル化:理念を体現した絵画のディレクション
オフィス空間に会社の理念や社是を感じられる絵画を導入するプランです。
理念や社是を体現された絵画をオフィスに飾ることで視覚的に理念や社是を感じられるだけでなく、絵画を導入する際に、はたらける美術館スタッフによる対話型アート鑑賞プログラム『ARTforBIZ』を体験できるため、絵画から読み取れることが日々変化し、楽しみながら理念や社是について考えを巡らせることができます。
企業導入プランまでの流れ
STEP.1
お問い合わせ
STEP.2
ヒアリング
STEP.3
ご提案・見積もり
STEP.4
ご契約
STEP.5
アートまたはプログラムの導入